漢方療法|桜上水皮フ科|桜上水駅の皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科

〒168-0073東京都杉並区下高井戸3丁目1−2桜上水メディカルモール301

桜上水皮フ科のサブメインビジュアル

漢方療法

漢方療法|桜上水皮フ科|桜上水駅の皮膚科・美容皮膚科・アレルギー科

漢方療法について

当院では、標準的な治療を継続しても十分な効果が得られない場合や、体質からの改善を希望される方に対して、漢方薬を用いた治療(保険診療)も取り入れています。

漢方療法とは、自然の生薬を複数組み合わせて作られた「漢方薬」によって、体の不調を内側から整えていく治療法です。現在、医療用として保険適用されている漢方製剤は約150種類あり、皮膚の症状だけでなく、全身のバランスや体調を含めて幅広く対応できるのが特徴です。

一人ひとりに合った処方を

漢方では「同じ病気でも異なる薬を」「異なる病気でも同じ薬を」という考え方に基づき、ひとりひとりの体質や症状の背景を丁寧に診て処方を行います。そのため、同じ皮膚疾患であっても、処方される漢方薬は人によって異なることがあります。

ご相談はお気軽に

「長年治らない症状がある」「薬に頼らず、体質から改善したい」といったお悩みがある方は、どうぞお気軽にご相談ください。丁寧にお話をうかがいながら、最適な治療方法をご提案いたします。

漢方療法にご興味がある方、標準的な治療に抵抗のある方などがいらっしゃいましたら気軽にご相談ください。

TOP